フタがガラスのご飯釜 レシピについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > フタがガラスのご飯釜 レシピで、ごきげんに
フタがガラスのご飯釜 3合用 レシピ付き GN-200B ハリオ HARIOのレビューは!?
30代 女性さん
早速購入しました。小さい子がいると、”始めちょろちょろ中ぱっぱ・・・”の火加減はなかなかできないので、この”火加減調節不要”に心を奪われました。まだ使ってないのですが、家族みんなで一緒に食卓を囲める週末に 早速炊いてみようと思います。 やっぱりMADE IN JAPANっていいですね(^.^)
年齢不詳さん
自分で既に持っているのですが、母にプレゼントしたくて買いました。火加減しなくても、失敗無しのピカピカのご飯が炊けますよ。本体は土鍋ですが、蓋がガラスなので沸騰して泡がブクブクの中の様子が見られて楽しいですし、笛の部分も簡単な構造なので、外して洗うのも簡単です。土鍋だけに少し重いですが、炊飯器とのご飯の違いは一目瞭然、食べても納得です。お勧めです!
30代 男性さん
電気炊飯とは比較にならない美味しさ!! 普段使い~キャンプにまで失敗なく使える一品!!大変お買い得な商品ですよっ!!
70代以上 男性さん
ガラス蓋で中身が見えて便利です。重宝しています。
年齢不詳さん
届きましたがまだ使用していないので分かりません… でも期待しています♪
60代 男性さん
申し込み後に敏速に対応してくれました、 優良店に推薦できます
40代 女性さん
届いてすぐご飯炊いてみました。 いやあ・・・本当に簡単に炊き上がりました。 今まであまり感じた事なかったけど、ご飯の甘みも感じられ、 美味しく仕上がります。 他のメーカーの土鍋は、火加減の調節が必要だけど、 これは最初から最後まで強火でOK!何て簡単なんでしょう(^.^) いい買い物しました。
40代 女性さん
白米は良いですが、炊き込みご飯をしたら芯が残り、上手くできませんでした。炊き込み系はダメかも。フタが耐熱なのは当たり前だけど、何故強化ガラスじゃないのかな?開ける時結構ぶつけます…。ガラスのフタがちょっと不安なので☆一つマイナス。
40代 男性さん
炊飯器で炊くよりもひとつぶひとつぶがしっかりとした美味しいご飯が炊けて、驚き。そして満足です。毎日のご飯が、本当に美味しくなりました。今度は炊き込みご飯にチャレンジしたいと思います。
年齢不詳さん
土鍋でガラス蓋、扱いは気をつけなくてはなりませんが、見た目はスッキリでお洒落だし、とても使いやすいです。お焦げも出来て美味しかったです。木製のシャモジを新しく買いました。炒め用のヘラを使ったら折れてしまったので。玄米がまだ慣れませんが練習したら1回で炊けるようになれそうです。