フタがガラスのご飯釜3合用についての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > フタがガラスのご飯釜3合用が爆発的人気
ハリオ フタがガラスのご飯釜3合用(GN-200B)【ハリオ】【HARIO】【ごはん釜】のレビューは!?
40代 女性さん
炊き上がりは、大満足です(*^^*)炊飯器の買い替えを考えてたのですが、炊き上がり時間も短く味も◎でした。 マイナス点は、ホイッスル機能が付いていると書かれていたので、笛吹きケトルみたいだと思たため、初回に焦がしちゃいました(>_<)その辺の説明を詳しく載せて有ると星5つです
40代 男性さん
贈答用なので詳細や使い勝手は不明ですが、良いものではないかと思います。
年齢不詳さん
だいぶ前にNHK番組で紹介されたのを見てから気になっていました、 お値段が安かったのでこちらで購入しました。 火加減いらずで簡単にご飯が炊けました。吹きこぼれもなかったです。 沸騰後1分で消火(15分むらす)より沸騰後3分(15分むらす)の方が 美味しく感じました、でも3分でもオコゲはあまり出来ませんでした。 火を消してすぐに木製の鍋敷きに置いたら、鍋敷きが焦げました・・さすがの萬古焼です。 土鍋の形をした「窯」ですね。保温力がすごいです、なかなか冷めないです むらし後も三角蓋からポタポタ水滴が落ち続けます、すこし硬めのご飯が好みなので 柔らかめになってしまうので布巾を挟んでます。
年齢不詳さん
商品が届いて、3回炊きました。あっという間に加熱が終わり、ほとんど余熱で調理です。真っ白いご飯が炊けて、まるで見本のようです!今までもお鍋で炊いていたので、味は感動!というまではなかったですが、無水鍋よりも加熱時間が少ないのは経済的です。ただ、油断してたら、ふたのてっぺんの穴から、くじらのように噴水上にでんぷん質の熱湯が吹き出てくるのでご注意を。それを差し引いても、試す価値ありです!割らないようにしないと。
年齢不詳さん
今までは普通の土鍋で炊いていました。 ガラスの蓋で、中の様子が見えるのが良いです。
50代 女性さん
価格の安さで即購入。 安い米でも高価な米のように美味しいとまではいきませんでしたが、炊き上がりは白くピカピカで電気炊飯器で炊いた時よりご飯が甘く感じられました。 昨晩はキノコとサツマイモの炊き込みご飯いただきました。 家族が「今日は釜飯だあ。美味しい。」と非常に喜んだので釜で炊くご飯というのも演出かなとも。 人が集まる時にもテーブルにこのご飯釜があると話が盛り上がりそうでうよね。 気をつける点は固めに炊き上がるので、特に一合で炊く時などは水の加減が必要です。 ホイッスルの音は小さいので集合住宅でも気にせず使えると思います。 沸騰し始めると蒸気が勢いよく高く上がりびっくりしたのですが、糊化した水も吹き出ることがあるので注意したほうが良さそうです。
年齢不詳さん
早速、使いました。火加減が簡単、でも、ピーピーの音がチョット小さいかな?側にいないと聞き逃しそうです。でも、10分余りですから善しとしましょう。レシピの具ご飯も作ってみましょう。
年齢不詳さん
火加減の調節いらずで、おいしいお米が炊けて大満足です。
30代 女性さん
2回炊きました! 早く炊けるので、光熱費の節約になるし、毎回炊いても苦にならないです。ただ、玄米はうまく炊けませんでした。発芽玄米ならいいのかもしれません。
50代 女性さん
もうーーー手放せません。つやつや、ぴかぴか、ふっくら〜お米が笑ってる感(^o^)丿なんの手間もいらず、ただ火にかけて、火を止めて待つだけ。
年齢不詳さん
テレビでみて検索、こちらが送料無料でお安かったのでオーダーしました。とても手軽にガスでごはんが炊けます。朝食用にも前の晩にお米を水に浸し、起きたらすぐ火をつけ、その間に他の用事を済ませれば20分強で炊きたておいしいご飯をいただけました。さめてもおいしいご飯なので、炊飯ジャーの出番が減りそうです。よい買い物でした。
50代 女性さん
ガスで炊いたお米がとてもおいしいと聞いていて購入したもののなかなか試してみることが出来なかったのですがこの鍋は本当に簡単においしいご飯が炊けます。鍋が重いのに対してふたが貧弱ですぐに割れてしまわないか心配ですが炊飯中に様子を見たくなるのでこれはこれで良いと思います。お味の方ですが、確かに美味しいです。 水加減に慣れてくればもっと美味しくなると思います。購入してよかったです。
年齢不詳さん
迅速なご対応有難うございます。 早速使ってみました。 本当に御飯が簡単に炊けました。 土鍋の効果でご飯も美味しく炊けてとっても満足です。私は元々保温をあまり使わないので、下手な炊飯器を購入するよりこちらの商品がお得で気に入りました。 ただし、蓋がガラスなので、早速落としてしまい割れてしまいました…スペア蓋をさがしてます
30代 女性さん
ちょっと重たいな、と思いましたが、吹きこぼれない、中が見える、火にかける時間が短い、の利点が勝ってます。 うちは、2年前に炊飯器を処分し、ガスで炊いていますが、大活躍しそうです。
年齢不詳さん
ご飯用の土鍋は、これが3個目です。その中で、こちらが一番お手入れが楽です。 玄米を炊いているので、水加減の調整をしなければいけませんが、吹きこぼれも許容範囲内かなと思います。 お値段も手頃ですし、土鍋が初心者の方でも使い易いと思います。