フタがガラスのご飯釜 1合専用についての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > フタがガラスのご飯釜 1合専用で、ごきげんに
ハリオ フタがガラスのご飯釜1合専用【GN-150B】[HARIO][蓋がガラス][ごはん釜]のレビューは!?
年齢不詳さん
確かに美味しく炊けましたが、釜にご飯粒がたくさんくっついて取るのが面倒です
年齢不詳さん
いつも炊飯器ではなく、お鍋でご飯は炊いていました。炊いたあとはセラミックですがおひつにいれていました。しかし、この商品でご飯をたくと今までとは違いました。炊きたては美味しい、さめても美味しい、レンジであたためても美味しい。息子がご飯をモリモリ食べるようになりました。うちの場合は、一合でお茶碗二杯ぶんでした。買ってよかったです。
年齢不詳さん
ご飯の味は、確かに美味しい!!ですが、まだ上手に炊けず、鍋のふちにこべりついてしまうため、1合炊いても0.7合分のご飯にしかなりません。 これから、もっと上手に炊けるように、火加減等気を付けたいと思います。
40代 男性さん
蓋が耐熱ガラスなのでご飯が炊き上がる状態が見えるので楽しいです。 火加減は強火で8分ぐらい、蒸気が噴出したら火を止める合図です。 後はだんだん泡が収束していて、15分ぐらいで炊き上がります。 焦げることも無く、よい商品だと思います。 1合にしたのは、食べ切りで毎回炊きたてが食べるために丁度良いかと。。
30代 女性さん
テレビでこのご飯釜が紹介され興味を持ちました。 3合用はお粥ができないので、1合のご飯釜を買いました。 ホイッスルは鳴る時と鳴らない時があり、ボコボコボコと吹いてくる音で火を消すことが時々あります。 火の調節は要らないし、簡単にお粥ができるので良かったです。 お粥の場合だけなのか分かりませんが上の部分から少し吹きこぼれるけど、ホイッスルが鳴る為だと思っています。許容範囲内です。 買って良かった商品です。
年齢不詳さん
TVで見てから購入を考えていました。口コミの評判の良さに後押しされ、 早速注文し、昨日届きました。一人暮らしには丁度よい大きさです。 強火で10分加熱ピーと鳴ったら3〜5分位で炊き上がり、新米のふっくらピカピカのご飯の出来上がり、とっても美味しくいただきました。 飛び散りもないし、後の洗う手間も掛からず、優れものです。
年齢不詳さん
届いたので早速炊いてみた、においもよく飯もうまいと思います! たぶん7〜8万位の炊飯器で炊いた飯位になっているのではないかと!食べたこと はないけど…… 炊き方が悪いのかもしれないけど炊いた後釜の底に飯がこびり付くのがちょっと気 になるかな。
年齢不詳さん
電熱コンロで使用したところ、ホイッスルが鳴らなかったのですが、おいしく炊けました。
30代 女性さん
今朝、初めて使用したのですが、簡単に炊けました!最初は、練習が必要かなと思っていたのですが、心配無用でした。おかゆもできると書いていたので赤ちゃんの離乳食にも使えると思い購入しました。
年齢不詳さん
少し暇になってきたので、美味しいものを・・と思い購入 また日本製と言うことでもあり安心 説明書に従い始めて1合炊いてみました=うまい!です 便利さを言えば、電気釜が良いかも しかし、少しゆっくりと作るのも良い 気に入りました 次はキャンプ用のコンロ等でもやってみようと思います=楽しみです ただ、残りの御飯が冷えてからの再調理の味は 電気釜のほうが無難かも 物を大切に使いたい人なら お勧めできるかも
40代 女性さん
以前から三合炊きのを使っていて、早く美味しく炊けるのでおすすめした所、炊き方も簡単であっという間に美味しいご飯が炊けると、たいへん喜ばれました。火加減を鍋からはみ出さない程度の強火にするだけで、ピーと鳴り始めたら火を止めるだけなんて、三合炊きより簡単ですねぇ…
年齢不詳さん
10か月の孫の離乳食用に購入しました。 ふきこぼれもなく美味しく炊けました。 ニコニコしながら美味しそうに食べる孫娘を見ながら私も思わずにっこり! 迅速な対応に感謝申し上げます。
年齢不詳さん
テレビでご飯釜で炊くと美味しいと紹介していたので、すごく気になっていました。最近、炊飯器の調子が良くないのもあり、迷わず購入しました。こちらのお店がとても安かったのも魅力でした。早速、炊いてみましたが、フタがガラスなので中がしっかり見えて、楽しい。(=^_^=)しかも想像以上に簡単で、しかも炊き上がったご飯はピカピカ。買ってよかったです♪
年齢不詳さん
近くの金物屋さんで同じ炊飯釜より、1000円安く買うことができました。 短時間で簡単に 美味しいご飯が炊けました。 購入して良かったです。
30代 女性さん
一度こちらのお店で購入していますが、高いところから落として取っ手が割れてしまい再度購入です^^; このご飯釜はお粥をつくる時に欠かせないものとなりました。 ホイッスルが鳴らずに、ボコボコと沸騰した音で火を止めることが多々ありますが問題ありません。 火加減要らずだから助かります。 停電の時にガスさえあればご飯が食べられますね。