ブームの兆し!?ヘッドフォンアンプ usb、今のうちに見つけて買えば最先端!
Home > ヘッドフォンアンプ usbで楽しくなる
3種類の音声入力 (光/同軸/USB) に対応 D/Aコンバーター DAC搭載 ヘッドホンアンプ (ブラック) USB DAC DAコンバーター ヘッドフォンアンプ Donyaダイレクト 上海問屋 DN-USB DAC 【あす楽対応】[★]のレビューは!?
50代 男性さん
先日購入したばかりだったのですが、コスト・パフォーマンス高くて満足していたので、2台目を購入しました。1台目は現在PCにつけて、2台目をオーディオ・アンプにつけています。PC側はスピーカーがFOSTEX PM0.3ですが相性も良いようで、デスクにいても、オーディオ・ルーム(と言っても小さいところに最低限のオーディオ・セットを押し込んだ部屋)にいても快適にiTunesインターネット・ラジオが楽しめます。 お勧めです。
年齢不詳さん
【デザイン】見ての通りw 【サイズ】据え置きとしては標準的ですがポータブル用途には厳しい。 【入出力端子】/【機能性】入力は光/同軸/USBをマイクロスイッチで切換る方式。様々な用途に使い回せる汎用性がこの機種の最大のウリでしょうね。 【パワー】/【音質】DACの基本性能が高いのでD→D出力は値段不相応なものがあります。RCA/ヘッドフォンは分配出力のせいかかすかにノイズが乗るので値段相応かな。 【その他】DAC入門機としては申し分ないです力端子が豊富で後々色々と使い回せます。迷ったらこれを選んでおけばいい安心感はすばらしいですね。
年齢不詳さん
以前パソコンで使ってたものがテレビ用になってしまったので、同じものを購入しました。この値段で光入力のヘッドホンアンプってなかなかありませんよね。デザインが・・・というか、四角い箱の方が置き場所に困らないのですが・・・。ということで星ひとつ分減らしました。
40代 男性さん
D/Aコンバーターがほしかったので購入しました。値段も手ごろでよかったです。
30代 男性さん
今までPCのイヤホン出力からアクティブスピーカーに接続していましたが、こちらの商品に興味を持ち購入しました。USB接続し、本機をアクティブスピーカーの間に介したら音が良くなりました。透明感があるというか、明らかに音がスッキリしました。
年齢不詳さん
コスパ良し。質感は価格なりですが、USB入力対応・ハイレゾ対応でこの価格はすばらしい。音質はやや軽めか。
年齢不詳さん
・東芝レグザ→光デジタル→本製品→プリメインアンプ ・PC→USB→本製品→プリメインアンプ 上記環境で使用してしていますが、TV/PCからのノイズもほとんど無く素直な良い音です。 おまけ程度に考えていたのですがヘッドホンアンプも良い音してますよ。 お安いので耐久性が気になりますが、性能としては満足です。
50代 男性さん
梱包もしっかりしてあり、今後も安心して利用させていただきたいです。
30代 男性さん
【デザイン】 商品写真ではグレーに見えますが,実際のものは黒色です. 【サイズ】 大変コンパクトで,場所にも困りません. 【入出力端子】 光の入力端子からアナログ出力できる商品をずっと探していたのですが,まさしく欲しかった機能がついていてありがたいです. 【音質】 低温の出力が若干貧弱かなぁと思います. 【その他】 先月Huluに登録して,映画などを観るようになりました.Huluを観るためにApple TVをリビングに置いてある自宅のパナソニック製テレビにつないでいるのですが,音質が悪いんです.元々DVDプレーヤーはデノンのプリメインアンプに音声出力をして観ていたので,Apple TVからデノンのプリメインアンプに音声を出力できればと思っていました.Apple TVはHDMIと光の出力があり,この光出力から音を取り出すためのD/Aコンバーターがないものかと探していました.ヨドバシカメラなどにいってもめぼしいものが見つからなかったところに,この商品を見つけた次第.レビューを観てもそこそこの感じだったので購入に踏み切りました. 実際に使ってみると,この値段で?と思うくらい結構いい音が鳴ります. また,家庭内LANでつないでいるパソコンのiTunesの音楽もApple TVで聞くことができるため,これまでプリメインアンプにiPodをつないで聞いていたことをしなくても良くなりました. 本当に超便利で満足しています.
40代 男性さん
BDレコーダーに音声出力端子がなく、アナログアンプとつなぎたいがため購入しました。BDレコーダーとテレビはHDMI接続、テレビの光出力端子から本機、RCAからアナログアンプとつなぎました。最初は音に厚みがないなあという印象でしたが、半日ほど使ってみると次第に厚みが増して来ました!前のDVDプレイヤーから直にアナログ接続より明らかに良いです。レンジは相当広く、今まで聞こえなかった超低音域も地鳴りのように聞こえます。あまりにも安かったので、満足いかなかったら仕方なくオーディオメーカーの高いやつにするかと思ってましたが、必要ないようです。
50代 男性さん
いろいろ調べて、コスパがもっともよいDACとして期待してます。
年齢不詳さん
ハイレゾ再生をしたくて、どういう構成にしようかといろいろ探していてここのDACが目にとまり購入しました。 とりあへず入門用と思っていたのですが、入力が3系統あって使い勝手がよく、音も期待した以上だったので格安にハイレゾ再生が楽しめています。 音質は再生ソフトで変えられるので何とも言えませんが、ノイズはないようです。 各部屋で再生するのに移動が面倒なので買い増ししました。 耐久性が気になりますが、しばらくはこれを使って、楽曲の数を増やして、本格的なシステムを組む予定です。
40代 男性さん
【デザイン】悪くはないのですが、天面に丸みがあり上に何も重ねられないところは×です。 【サイズ】かなり小さく最高です。 【入出力端子】入力に、光・同軸・USBで、出力にラインとヘッドフォンがあり完璧です。 【機能性】本体がコンパクトなので仕方ないですが、入力切替SWが小さいところだけ少し惜しい気がします。 【パワー】ライン出力、ヘッドフォン出力ともに普通です。 【音質】価格に対して言えば☆5つ。素晴らしいです。ただ高級オーディオのDACのことを考えたり比べたりしては、全体的に線が細いというか、特に低音が弱い気はします。でも音の透明感など、最近の激安小型デジアンとの組み合わせで使用するには、申し分ない音質と思います。 【その他】かなり小型なので致し方ないのですが、ライン出力がフロントパネルにあるのはやはりケーブルが邪魔な感じはあります。
年齢不詳さん
期待していた以上の音です。 価格的にこれ以上を求めるのは無理かもしれませんが、 欲を言えばUSB接続でも24bit/192khzに対応してほしかった・・・。 それと、他の方のレビューにもありますが、ヘッドフォン端子が少し深い様です。 奥まで刺すと片側しか音が出ません。浅く刺すと問題無く音が出ます。 ヘッドフォン端子はほとんど使用しないと思うので問題無いですが・・・。
年齢不詳さん
入力仕様は満足。外装のクオリティが、もう少し高ければ更に良い。