ワクワクするアイテム、フィッシュロースター パナソニックを探していませんか?ぜひこの機会に。
Home > 伝説のフィッシュロースター パナソニック
NF-RT700P [Panasonic パナソニック] フィッシュロースター 【NFRT700P】のレビューは!?
70代以上 男性さん
「けむらん亭」とあるように、確かに煙りませんが、臭いは90%カットとありますが、10%の臭いはやはり室内(家中)に廻り、換気扇の下で使わないと臭います。今迄のガスレンジの魚焼器よりは良いが。通電したとたんブーンと云ううなり音が、本体に共鳴して少々気になる。当店で安く買えたことを加味すれば、満足の域にあり、確かにお勧めの商品と思います。
年齢不詳さん
全てにおいて満足できる商品で、お薦めかと思います。
年齢不詳さん
他社メーカーのグリルロースターを約10年間使っていましたが、煙がもくもくと上がるようになり、換気扇を使っていても火災報知機が感知する事態となってしまいました。 同メーカーの商品は既になくなっていたので、こちらのフィッシュロースターを購入させていただいたのですが、使ってみて驚きました。本当に煙が少ないといいますか、ほとんど出ません!においも少なく、焼き魚(さんまなど)がふっくら焼きあがります。 よろしくなかったところは、焼きあがったときのブザー音が小さく、そばにいないと焼きあがったかどうかがわかりづらくなったぐらいで、大きさもちょうど良く大変満足しています。
40代 男性さん
これは良い。鮮度の良い魚本来の旨みを引き出してくれる逸品です。
40代 男性さん
両面を一気に焼け、かつ音頭切り替え並びに時間指定もできかなり便利!と喜んでもらえています。 妻に話をしたら家にも欲しいと言うことで、自分の家用にも購入しようかと‥
年齢不詳さん
母が愛用しています。長年、買い替えながら愛用していますが、かなり使いやすく、美味しく焼けています。便利みたいです。
年齢不詳さん
ビルトインのコンロのグリルが、片面焼きで、ずっと不便な思いをしてきました。 でも、使えるし、電気のロースターって、いまいちなんでは、と言う偏見を持っていたのですが、今回、ついに、魚をひっくり返しては崩してしまうことに疲れて、こちらを購入! ちょっと感動しました! しゃけや干物を自動で焼いたのですが、見事にきれいに焼けました! コンロのグリルで焼いてたときは、他の作業に気をとられ、うっかり焼き過ぎてしまうことが多かったのに、こちらは、自動で切れるので、助かります! ロースターを買ったことを知らない主人が、今日の魚はきれいに焼けてるね、と、ほめてくれました(笑) お手入れも、コンロのグリルと大差ない・・・いえ、より簡単かな。 もっと早く買えば良かった・・・ この焼き心地が、どれくらい続くのか、それだけが、まだ、分かりませんが。 163648
30代 女性さん
さっそく塩サバを焼いてみました。 皮がぷっくら膨らんで身もジューシーでまんまん満足でした。
年齢不詳さん
キッチンが狭く、煙がたくさん出るものは困るなと思っていました。実際焼いてみると、煙も出ず、焼き魚はとっても美味しく焼けます。 焼き芋もやってみました。一番、驚いたのは、鶏肉です。鶏肉の自動ボタンがあり、焼いただけで皮がパリッと中は柔らかく仕上がります。フライパンで焼いたのよりもいいと思います。 また、お手入れですが、正面ガラス扉部分は受け皿部分から離れるので、手入れしやすいと思います。
40代 女性さん
実家の母がこちらの商品と同じのを使用していますが買い換えたいとの事で同じ商品を購入しました。家電量販店では約5000円ほど高かったのでこちらでお安く購入できて良かったです。[受注番号] 256747-20131104-067748233
40代 男性さん
魚焼き器はそのとうりですが、安い物を使い捨てるならブランド品を使い続けたほうが良いです。さすが松下、しかも息の長いモデルで置くスペースさえあれば間違いなしモデルです。
年齢不詳さん
フィッシュロースターを使い始めて2年ほど経つのですが 母が何か良い物がないかと聞くので パナソニックのフィッシュロースターをすぐに購入してあげました。
年齢不詳さん
ちゃんとキレイに焼けてます。機能的で、お値段も比較的安く買えて、嬉しいです。
70代以上 男性さん
焼き魚なんてものはとかくめんどうですよね。 いつが食べごろなのか?焼き加減はこれでいいのか? いちいち窓を覗き込んで確認する手間暇はうんざりさせられる。 この商品ちょっと高めを奮発した甲斐があって、自動で焼き加減してくれる。 ほっとけば知らせてくれるのだ・・・・。
年齢不詳さん
ちょっと大きめなサイズですが、利用価値は充分な商品です。お勧めします。