あなたの知らないハードパン レシピも!かんたん快適にお買い物。
Home > ハードパン レシピが爆発的人気
OPERA (強力粉) 25kg (大袋)【送料無料】【オペラ 北海道産小麦粉 江別製粉】【強力粉 小麦粉 国産 1CW 好きの方にも パン】【7200円以上で送料無料】【ホームベーカリー 食パン レシピ におすすめ パン材料】のレビューは!?
30代 女性さん
この粉が一番お気に入りです。 ふわふわの食パンが大好きで、HBの早焼きで焼いて、焼き上がったらすぐとりだして、出来るだけ耳の部分が焼けないように仕上げていますが、この粉がいちばん美味しいです。
年齢不詳さん
母がホームベーカリーで焼きました。 めちゃくちゃおいしかったと言っておりました。 手捏ね派の私はまだ使ってません。 母はハード系のパンやシンプルな食パンが好きなため、 おそらくそういうのが好きな人が好む粉なのだと思います。 期待大です。
年齢不詳さん
他店で、ER、はるゆたかブレンドは購入したことがあるので、今回は、香麦、みのりの丘、オペラ、エペを購入しました。 ナショナルのホームベーカリー、食パンコースで焼いてみました。 焼きあがりの高さが、香麦18、オペラ17、みのりの丘15cm。 オペラは、今回購入した強力粉の中では、歯ごたえがあって、小麦の香りも甘い香りではなくて、 ほんのりドイツパンのような?・・・食感も小麦の香りもとても良く美味しい強力粉です。 このオペラでハード系パンを焼いたらとっても美味しいのではないかなと思いました。 膨らみもとても良かったです。
年齢不詳さん
香麦の次にお気に入りの粉らしいです。 いつも同じ粉を使っていると、おいしさがわからなくなってくるので、少量ずついろいろな粉をジプシーしていくのがいいそうです。 この粉は最近の国産強力粉の標準的な味・ふくらみなんじゃだそうです。
年齢不詳さん
柔らかくて甘いパンが焼けます。 HB使用ですがふっくら焼けます。(水分量66%) おいしいので次回も購入したいと思います。
30代 女性さん
6種類の小麦粉を買って食べ比べてみました。 うちではホームベーカリーでバナナ入のバナナパンをよく焼くので、全てバナナパンで比べました。 こねの段階でどろどろとした生地になり、焼き上がりは、全く膨らまず モソモソで、パンではありませんでした。 香麦でも同じ焼き上がりになったので、バナナパンは諦めて カボチャやゴマで挑戦してみると美味しく焼けました。 生地だけホームベーカリーで作り、ロールパンを焼いてみましたが 生地がベトベトでまとめるのにかなり苦労しました。 焼き上がるととてもおいしかったです。 しかしうちではバナナや色々なものを入れて焼くことが多いので、 星3つとさせていただきました。
年齢不詳さん
はるゆたかブレンドが品薄だし、値上がりしてるので、代替品を探しています 私には、モッチリ感と風味が一番近いかな? はるゆたかブレンドが手に入らないならこの粉ですね! ほかのショップでは見かけないので、北海道限定?
年齢不詳さん
色々な粉をためしたくて買って見ました。味はあっさりしていて、もちもち感はありませんでした。
30代 女性さん
ジッパーが付いていて、保存しやすいです。もちもちの美味しいパンが焼けました。ただ、ウチのホームベーカリーだと、280gづつ使うので、半端に残るのが・・・。
30代 女性さん
使いやすい小麦粉でした。 甘さもあってお菓子やパン作りが初心者の私にも 手軽に作れました。 お値段もちょうどいいと思います。