Home > 貨物車を想像してください

貨物車の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

・パワーウインドウキット 軽貨物車 2ドア分汎用 フレキシブルワイヤータイプ_のレビューは!?

年齢不詳さん
今回初めてパワーウインドウを軽トラに取り付けしたいと思い、Groovyのレビューを見て簡単に取り付け出来そうなので購入しました。

年齢不詳さん
クリッパーバンに取付ました。 よそで購入したパワーウインドウキットのスイッチとモーターが 壊れてしまったので、こちらのものに買い換えました。 取りつけてから約1週間、動きはとても良いです。 これに変えてよかったと思ってます。

年齢不詳さん
取付後もスッキリでイルミも付いて良かったです。

20代さん
窓開けるのは普通のスピードですが閉める時はちょっと遅いかなと感じてしまいます。

年齢不詳さん
軽トラに装着しました。 配線図が不親切なのである程度知識がないと取り付けに苦労されると思います。

年齢不詳さん
汎用品ですので車種は問いません。その通りでしたがスイッチが意外と大きかった。

40代 女性さん
お安く購入しました。別商品と同時購入です。

40代 男性さん
本体につなぐ固定用の金具にねじ山が切ってないので、非常に苦労します。これをつけてしまえば、車体への取り付け方法は簡単で、順調に作業できました。動作も問題なくとても快適です。

年齢不詳さん
前に別の同じような商品を使用したときに、力が無くウインドウが上がらずに とってしまいました。今回の商品は、それに比べると良い動きをしています。

60代 男性さん
商品については、非常に満足しています。取り付けた車両はスズキキャリ−の軽トラックです。ドアの内張りが一枚の板状のものだったので内張りの中には取り付けする事が出来ませんでした。そのため内張りの上から取り付けしました。運転には支障にならず取り付け出来たので満足しています。

年齢不詳さん
H9年式のミニキャブブラボーに取り付けました。 同時購入のキーレスと同時進行で取り付け、パワーウインドウのモーターとアクチュレーターを隣り合わせで取り付けるようになってちょっと苦戦しましたが、何とか取り付け完了。 モーターのトルクがあまり高くないのか、手動で少し重く感じていた助手席側の開閉は遅いです。 運転席側にオート機能が有れば良いと思うけど、海外製品だしパワーウインドウになっただけでも満足。 取り付け説明書が英文で図解もおおざっぱなので、ネットで検索して参考にしながら取り付けました。 作業時間は3時間程度で価格もお手頃価格だったので満足してます。

年齢不詳さん
ケーブルをほぼまっすぐ、ねじれ無しで装着後2回ウインドウを上下しただけでモーターが空回りしました。(内部の歯車でしょうか。)

30代 男性さん
後付けのパワーウィンドウセットです。大抵の車に取り付けられる様に部品が沢山着いていました。説明書は余り頼りにならなくて、色々調べないとちゃんと付かないと思いました。商品はしっかりとしたもので、スイッチもイルミネーションが付きます。配線のコネクターが 頼りない感じだったので、汎用品のコネクターに取り替えました。ちゃんと可動するし便利になったので自分で取り付けられる方には、オススメな商品だと思います。

30代 男性さん
H1年式 スズキキャリーに取り付けしました 説明書は簡素でしたが 配線が色分けされ簡単に取り付け出来ます 取り付けには、ドリルと2.5mm位と圧着ペンチギボシくらいで別にバッテリーがあれば動作確認しながら取り付けできます 配線の取り回しと干渉部分を考えながら、休憩して4時間もあれば取り付け終わりました 大半は配線の保護や隠し作業 スイッチは照明機能があり夜間視認性が良いです スイッチのカプラーは少し切削しクリアランス確保したほうがいいかも オート機能は無いですが快適に動作しました

40代 男性さん
仕事用の車でエコの為エアコンオフで窓の開け閉め負担の軽減に購入しました まだ取付していませんが期待をこめて